観光や出張でマレーシアを訪れる際に、現地でインターネットを使う方法に悩む方は多いはず。eSIMは、ダウンロードして自分のスマホに設定するだけですぐにインターネットに接続できる通信手段として、主流になりつつあります。今回は、eSIMのメリットやSIMカードとの違い、注意点について解説します。
eSIMとは?
eSIMとは、「embedded」の略称で、「埋め込まれた」「内蔵された」SIMのこと。SIMカードとは違い、物理的なSIMなしにスマホ自体にインストールするだけで設定できるのが特徴です。
SIMカードとはどう違う?
物理的なSIMカードの実体の有無がeSIMとSIMカードの違いです。SIMカードは、さまざまな情報が入った物理的なSIMをスマホに挿入することで通信ができるようになります。対して、eSIMは実体のある物理的なSIMを必要とせず、ダウンロード、インストールするだけで通信が可能です。
どちらもコスパがよく、契約者情報を識別するICではありますが、eSIMはSIMカードの差し替えの手間がなく、簡単に自分のスマホに設定できるのが特徴です。
eSIMのメリット

マレーシアをはじめ、海外でのインターネット利用にeSIMを選ぶメリットには、主に以下の3つが挙げられます。
- すべてオンラインで完結
- SIMカードの紛失・破損のリスクがない
- 複数のSIMを同時に使える
ここでは、eSIMのメリットについてそれぞれ詳しく解説します。
すべてオンラインで完結
eSIMは、申し込みから決済まで手続きすべてがオンラインで完結する手軽さがメリットです。ほとんどのeSIMサービスは、サイト上で渡航先と利用期間を選び、オンラインで決済するだけですぐに開通し、インターネット接続ができるようになります。
海外旅行や出張の準備がギリギリになってしまい、SIMカードの購入を忘れてしまっていたという経験がある方もいるのではないでしょうか。eSIMなら、手続きから開通まで時間がかからないため、Wi-Fi環境さえあれば、出発当日でも現地でも購入できます。
SIMカードの紛失・破損のリスクがない
eSIMには、実体のある物理的なSIMカードがないので、紛失・破損のリスクがないのもメリットのひとつです。
従来のSIMカードは、ICカードの出し入れが必要だったため、取り扱いに気を遣っていたという方も多いはず。eSIMなら、差し替えの手間もなく、デリケートなSIMカードの扱いにストレスを感じることもありません。
複数のSIMを同時に使える
今まで仕事とプライベート用など、複数台のスマホを持ち歩いていた人にとって大きなメリットなのが、複数のSIMを同時に使えることです。
1台のスマホに複数のeSIMを設定できる機種が増えており、ネットワークをスムーズに切り替えられます。荷物が少なくなり、何台ものスマホを使い分ける必要がなくなるのはうれしいポイントです。
eSIMの注意点

さまざまなメリットがあるeSIMですが、利用を検討する上で以下の2点に注意が必要です。
- 自分のスマホがeSIM対応か確認
- 機種変更時に再発行手続きが必要
場合によってはeSIMのデメリットにもなり得るので、ぜひeSIM購入前にぜひ参考にしてみてください。
自分のスマホがeSIM対応か確認
eSIMを購入する前に必ず確認したいのが、自分のスマホがeSIM対応であるかということ。eSIMは海外でのインターネット利用にとても便利ですが、対応機種が限られるのはデメリットになり得ます。
しかし、近年はeSIM対応機種が増えてきており、よほど古い機種でない限りeSIMに対応しています。例えば、iPhoneならXR・XSシリーズ以降のすべての機種がeSIM対応です。
また、キャリアによってもeSIMが使えない場合もあります。万が一ということもあるので、念のため購入前に確認しておくと安心です。
機種変更時に再発行手続きが必要
eSIMを利用する際に注意しておきたいことのひとつに、機種変更時にeSIM再発行手続きが必要になるということがあります。
もしもマレーシア滞在中にスマホが故障してしまった場合など、機種変更を余儀なくされるときには注意が必要です。
eSIMは従来のSIMカードのように入れ替えができないため、再発行手続きをしなければなりません。ただし、手続き自体はオンラインで簡単にできるので大きな手間にはならないでしょう。
マレーシア滞在中におすすめのeSIM「Saily」

マレーシア滞在時のeSIM選びに迷ったら、「Saily」がおすすめです。Sailyは、「Nord VPN」を提供する世界的に有名なセキュリティ企業「Nord Security」が開発しています。サイバーセキュリティのプロフェッショナルの技術が活かされたeSIMで、セキュリティが強いのが特徴です。
たとえば、VPNを利用するのと同じように仮想位置情報の変更を自分で簡単にできます。マルウェアサイト、フィッシングサイトのブロックだけでなく、わずらわしい広告もブロックします。第三者への情報漏洩も未然に防ぎ、プライバシーも守られるeSIMです。
Sailyは、”マレーシアだけでなく、台湾など人気の海外旅行先で安全に使えるeSIMを提供”しているとのことです。対応国が多く、データプランが豊富なのは魅力です。
機能性が高いのに、専用のアプリですべて完結するシンプルで使いやすいのもおすすめポイントのひとつ。機械が苦手な方やeSIM初心者にも簡単な操作性のよさも人気です。
手軽なeSIMでマレーシアを楽しもう!
手軽さやコスパのよさから、eSIMはマレーシア滞在にはおすすめです。
現地の人気グルメスポットやおすすめショッピングスポットなどの情報や、地図の利用まで、快適にインターネットを使える環境を手に入れ、マレーシアを楽しんでください。